1. ホーム

メッセージ

Global Harmonization Initiative

西平 順

Global Harmonization Initiative(=以下、GHI)は食の安全性の科学的専門組織のネットワークであり、食品安全性関連法令の調和のとれた国際標準化を目指し、世界の科学者たちが協力して活動しています。GHIの設立の目的は、消費者のために有効で確実に安全な食品を世界的な規模で提供するための食品関連法令の科学コンセンサスを達成することにあります。各国政府と国際的な調整機関が世界的に議論する科学的な以下の3つの問題を討論して国際基準とすることができるように取り組んでいます。

  1. 堅実で、道理にかなった科学的な基準を作る基盤を提供する。
  2. 調整機関とグローバルに交流できるように技術者、科学者を交えたフォーラムの場を設ける。
  3. 産業、調整機関、消費者のために独立した信頼できる情報資源を提供する

堅実な科学的根拠に基づく意思決定により、不統一で混乱している基準がなくなることになり、各国の優れた食品業界、また食品部門を持つ産業の競争力が強化されると考えています。また、グローバルに基準を調和させることは新技術を積極的に活用することに繋がり、また食品業界が世界中の消費者のために安全で高品質な製品供給を確実にするテクノロジーに投資することになることも期待できます。

安全な国際食品流通の監督責任がある衛生行政機関にとって、国際的に調和のとれた食品安全性・品質基準・規制は、食材のリスク低減と安全対策の観点から効果的であると考えています。科学的な根拠に基づいた意思決定が、食物性伝染疾患など早急に解決すべき問題のために役立ちます。平成27年11月に、GHIの日本代表としてアンバサダーに就任しましたが、このようなGHIの理念は、我が国の地域産業の活性化と”食と安全と健康“のグローバル化(国際標準化)に貢献できる学術研究組織として根付いて行くものと確信しています。

Global Harmonization Initiative JAPAN代表 西平 順